zen5’s diary

サラリーマンから和尚になるまで

余興連鎖

お題「結婚式の余興」

私の実家が寺だった為か、一休さんに掛けた余興を友人一同でしてくれました。

一休さん役が替え歌を歌いながら坊主頭になっていくというネタでしたが、結構な盛り上がりで、その後の友人の結婚式の余興では何かにつけて坊主頭になるネタが流行りました。

坊主役は毎回揉めていましたが、友人達もおおよそ結婚しましたのでそのような揉め事が再発する事はありません。

振り返ってみれば

人生において常に『選択』しなければならない瞬間があります。

初めて自分で進路を選んだ高校
(ただ部活が続けられる高校を選んだ)

そして大学進学
(初めて少し将来の事を考えた)

就職
(食う為にとにかく働く場所を探した)

転職
(現状から逃げ出したい一心)

結婚
(とにかくずっと一緒にいたい)

退社
(具体的に自分以外の将来も考えた)

私自身もその時々(転機)に一生懸命先行きを考えて選択していたつもりでしたが、その瞬間にやりたい事を優先で選択していたように思います。


選択が良かったかどうかは結果論でしかありませんし、答え合わせは有りません。

ただ、捉え方や考え方で全て正しい選択が出来たと言う事はできます。それには素直さや前向きな心が必要かもしれません。


死ぬ間際に良い人生だったなぁと思いたいですね。


特別お題「『選択』と『年齢』」

Sponsored by SK-II

便利なるもの

現在午前中を寺の仕事をしています。

 

寺の仕事と言っても草刈り・木の剪定等の掃除だけです。

今まで掃除は竹ほうきを使い、鎌を使って草刈りをしていましたので広い庭を大変な時間を掛けて掃除をしていました。

 

先月ホームセンターに行くと、草刈り機やら、ブロアー(でっかいドライヤー)やら、高枝チェーンソーなど、便利な機械が沢山あり、しかもお手頃価格なのです。

 

企業努力に感心しながらもこれなら時間短縮が図れると即購入し、早速使用してみますと、これまた大変良いのです。

 

中国製も馬鹿にならないなぁと思いますが、寺の掃除はやはり竹ほうきが似合うなぁとも思いながら日々の掃除に励んでおります。

爺さんlife

近所のバイク屋のおじいさんに世話になってからというもの、近所のお爺様方との縁が急に増えました。

 

以前フロントフォーク修理後、キャブレターのオーバーホールもお世話になりまして、何度か来店機会がありました。

 

バイクの調子を聞きに店に訪れた際、店主は不在(営業中に釣りに行ってたらしい。後日大きな高級魚メバルを貰いました!煮付けが最高に美味しい!)

 

店前で困っていたところ、通りすがりの見知らぬお爺さんが、携帯に電話してみろと番号を教えてくれました。

コール中にそのお爺さんは指をクイクイして「釣りか?釣りだろ?」とジェスチャー(笑)

 

また後日、

 

直ったバイクを取りに行った際、またも店主不在。

 

道路向かいに椅子に座ったお爺さんが手招きしていました。

そこから世間話を小一時間・・・

 

元ドラマーのお爺さん(美空ひばりのバックで叩いたこともあると言う~すごい!)

は近所で有名なバイク爺ちゃん。

もうすぐ90歳でありながら125ccをオリジナルカスタムで毎日市内外をうろちょろ。

 

週末の公園で再会。

子どもらを紹介しながらまた世間話。

 

何て緩いんだ!

 

私の事何て何も知らないのにこんな怪しい中年男に気軽に声を掛けては自分の人生を語ってくれる。

 

すぅ~っとお爺さん達の世界に入り込んでしまいました。

聞き間違い

子どもたちが毎日家で、歌を一生懸命大声で歌ってます。

 

歌詞に「雨~雨~雨はイヤ~♪」とあり歌っています。

 

子どもたちに聞いても「雨~・・・」だと言うので特に不思議に思わず過ごしていました。

 

しかし、何となく園歌の歌詞を調べて見たところ衝撃の事実が判りました。

 

「雨~雨~雨~雨はイヤ~♪」

↓↓↓

「アヴェ~アヴェ~アヴェ・マリア~」

 

!!!

 

そりゃそうだ。

アクセス数よりも利用容量

今月も容量制限掛かる直前になってしまいました。

 

もうこうなると、アクセス数よりも気になってしまいます。

 

残り一週間を700MBでやり過ごさなければならないのですが、

 

会社勤めだった頃ならばかなり余裕だったなぁと思います。

 

スマホ触らなければいい話なんですが、

結構何やかんや調べたり、買い物で使いますよね。

 

何も無い時代に比べて不必要なストレスを感じる要素が増えてしまったんですね。

 

便利さと引き換えに。

グルテンフリー弁当


f:id:zen5:20170621132408j:image

アレルギー持ちの我が子らの弁当を毎朝嫁さんが作ってくれます。小麦粉・卵・乳不使用でも普通の弁当は結構何とかなるんです。しかしパンは別!

 

ウチは寺ですが訳あってカトリック幼稚園で、パン給食の日がやってきます。

その度にパン作りと言う名の実験が始まります。今朝は嫁さんのお手伝いでパン弁当製作に参加です。

 

グルテンフリーだとやはりあんまり膨らまないんです。それでも何とかパンケーキレベルまでにはなってきました。

 

友達はフワフワのパンやサンドイッチ・ハンバーガーを食べているので、何としても米粉百パーセントの美味しいパンを食べさせたい・・・。

 

ネットで米粉百パーセントパンも売ってますがやはり高い。今まで、たこ焼きやお好み焼き、うどんは自作出来たので、実験を繰り返し今度こそフワフワ食パンを完成させて、サンドイッチを持ってピクニックに行きたいと思う梅雨の今日この頃。

 

早く梅雨明けしませんかねぇ